fbpx
HOME > よくあるご質問(引き出物宅配) > 引き出物全般について

引き出物全般について

引き出物全般についてーよくあるご質問

Q.引き出物を配送する際の送り主の名前はどうすればいいですか?

送り主の名前はお2人の連名が一般的です。
例えば・・・野口正博・莉加(旧姓:松浦)とするとよろしいかと思います。
新婦様の旧姓が変わるので、配送先に分かってもらえるかどうかの心配もあるかと思います。
結婚されて最初のお届け物ですので、上記のようにご用意されるとよろしいかと思います。

Q.家族で出席されるゲストに、引出物を配送する際の宛名は?

一般的にはご夫婦で出席のゲストには連名で送られることが多いようです。
4人家族でお子様のお名前まで入れることも出来ますが、お名前が長くなってしまいますので、ご夫婦のお名前でよろしいかと思います。

Q.引き出物の予算の相場は?

引菓子や縁起物も含めた一人当たりの総額は、下記のようになっています。

親族:6,000円~10,000円
上司:5,000円~6,000円
友人:4,000円~5,000円

地域によっても差があります。
結婚式が終わったあとで後悔しないよう、これまでご親族の結婚式に参列された経験があるご両親様とも相談を頂ければと思います。

Q.引き出物の品目数は?

一人当たり2~3品です。
引き出物 + 引菓子 の組み合わせの2品か、それにもう1品かつお節や縁起物を加えて3品にすることが多いようです。
結婚式では縁起を重んじますので、2で割り切れない数が良いとされる地域も多いようですのでご参考にして頂ければと思います。

Q.夫婦で出席するゲストへの引出物はどうする?

ご夫婦の引き出物は1つでご準備される新郎新婦様が多いですが、お祝儀を多くいただくことが予測される場合など、引出物1つは心苦しいと思われる場合は、引出物を2人分用意されるケースもあります。

Q.引出物は両親にも贈るべき?

ご両親には引出物を用意せずに、花束贈呈の時に記念品をプレゼントする方が多いようです。
しかし、「結婚式の記念品なので私たちも引き出物を一つ持っておきたい。」とご両親が望まれる場合もあるようです。その場合は、お贈りしたら喜ばれると思います。
可能ならぜひご両親にもご相談されてみてください。

Q.引出物の熨斗について教えてください。

引出物の上書きは「寿」。10本の紅白結び切りが一般的です。
名入れはご両家の姓、または下の名前を入れます。

通常、男性が右側、女性が左側になります。
入籍が早く済まれている場合は、下のお名前の連名で名入れをされるとよろしいかと思います。

資料請求は無料です 資料請求は無料です

ゆっくりご自宅でご覧いただけるカタログ資料を
お届けしています。

無料で資料請求する

お電話でのお問い合わせも可能です。
お気軽にご相談ください。

会員登録(無料)はこちら