fbpx
HOME > 引き出物お役立ち情報一覧 > 引き出物について > 結婚式の招待状を家族全員宛てに1枚送った。引き出物はどう準備する?

結婚式の招待状を家族全員宛てに1枚送った。引き出物はどう準備する?

結婚式を行うときに一番最初にゲストにご案内する招待状。

新郎新婦さまより時折お受けする質問についてご紹介します。

【質問】:大家族でお住まいのご家族がいます。

(祖父祖母、叔父叔母、いとこ夫婦、いとこの子供の7人の家族)

全員に招待状を1枚送りました。

全員が結婚式に参列されたときの引き出物は

どのように準備をしたらいいのでしょうか?

 

【答え】:招待状の準備の考え方は、それぞれの家庭のしきたりにもよりますので、

基本的には、両親に確認したうえで、どのように招待状を用意するかどうかを決めた

ほうがいいと思いますが、あまりにもの大人数の世帯の場合は、

招待状を送るときに世帯ごとに分けて準備をした方がスマートです。

その方が、返信用はがきを受け取るときにも名前が記載されているので

どなたが参列されるか正確に把握が出来ます。

このような大家族を結婚式にご招待した場合引き出物はどのように

準備したら失礼がないか?

という視点で少しご案内させていただきます。

古来より引き出物は、新郎新婦二人のために集まってくださったゲストへの

「記念品」という意味合いがありました。現代は、お祝儀袋の数に応じて引き出物を

準備する。という考え方もありますが、

古来の意味合いを大切に列席した下さったゲスト全員に引出物を準備する。

という考え方で準備をされた方が良いでしょう。

上記のような大家族の場合は、

祖父と祖母で引き出物を一組。

叔父と叔母で引き出物を一組。

いとこの夫婦に引出物を一組。

いとこの子供に引出物を一つ。

引き出物を準備しておいた方がスマートですね。

 

子供の引き出物については少し補足させてください。

その方は、学生なのか、社会人として働いている方かどうか、を基準に考えたらよいでしょう。

学生の場合は、ご両親様と一緒にお祝儀をお包みされることが予測されますので

引き出物は必要ないかと思います。

社会人の場合は、お祝儀をお包みされるケースが予測されますので

引き出物を準備しておいた方がいいでしょう。

 このように、引き出物を準備する」と簡単なようで、

実は細かい心配りが必要な部分でもあります。

実際、結婚式でお祝儀を頂いてみないとわからないことが沢山あります。

引き出物を準備する上でどうしようかな?と悩んだ時には、

これからお世話になる方ばかりをご招待されていることと思いますので

太っ腹に、予測をたて、上記のように準備を進めることも必要かもしれません。

準備が出来ていなかった場合は、

結婚式が終わってから、多くいただいたゲストには、内祝いでお返しを準備することも

出来ます。

しかし、少しスマートさに欠けることにもなります。

招待状を発送する段階で、また引き出物を手配する段階で

上記のことを考えて準備することが必要かと思います。

 

引き出物お役立ち情報

エンジェル宅配について
コンシェルジュについて
メッセージカード・宅配BOX
引き出物宅配サービス
持ち込み宅配サービス
引き出物について
引き出物のマナー
引き出物の節約・コストダウン
引き出物の選び方
引き出物の贈り分け
引き出物マンガ
お客様の声【エンジェル宅配】
【結婚式】引き出物宅配 お客様の声 93番 
【結婚式】引き出物宅配 お客様の声 92番 持込み宅配
【結婚式】引き出物宅配 お客様の声 89番 持込み宅配
【結婚式】引き出物宅配 お客様の声 83番 エンジェル宅配
その他
引菓子
海外挙式、こだわりの挙式
カタログギフト【引き出物・内祝い】
縁起物・鰹節
結婚内祝い